アプリ

ゼンリーのハングアウトとは?popsとは違う?見方やリセット方法など

女子高校生の間で人気の位置情報共有アプリ「ゼンリー」のpopsは招待した友達がゼンリーに参加した人数です。

 

そしてハングアウトとは実際に会った友達の数です。

 

popsには大きさの違いなどがあり、ゼンリーユーザーでも「これはどうして?」と思っている人もいるみたいです。

 

ゼンリーのpopsとハングアウトについて調べてみました。

 

ゼンリーのpopsとは?

ゼンリーのpopsとは?

ゼンリーのpopsは、ゼンリーに招待した友達がゼンリーに参加することがわかる機能となります。

 

pops=招待した友達が参加した人数というと分かりやすくなると思います。

 

 

 

特に大きな機能はありませんが、招待した友達が参加したのかが分かり便利ですよね。

 

招待すればするほど、多くのpopsを獲得することが出来ます。

 

また、多くpopsを獲得すると特別な映像が見れるかもしませんね。

 

popsページを開くと、たくさんのpopsが出てきます。スマホを振ると、まるでスマホの中にあるボールを揺らすようにpopsが揺れます。

 

また、一つのpopsを長押しするとその友達がゼンリーへ登録した日、友達が招待したpopsの数を見ることが出来ます。

 

大きさの違いや世界ランキングについて

popsの大きさの違い

大きさの違うpopsを見たことがあると思います。

 

これは、その人が招待している人数に関係があります。

 

招待している友達が多いほど、大きく表示されていると言われています。

 

世界ランキング

ゼンリーに招待した人の数をランキング形式で競うことが出来る機能です。

 

世界ランキングは10人以上友達を招待すると表示されるようになります。

 

 

 

popsが11でも、変動はあると思いますが世界ランクは292,475位だそうです。

 

ゼンリーガチ勢の方でも世界ランク3896位。

 

一体世界ランキング1位の方は、どのくらいのpopsを持っているのでしょうか?

 

気になって調べましたが、残念ながら判明しませんでした。

 

どちらにしてもpopsがたくさんあるということは、友人がたくさんいるということでしょうね。羨ましい話です。

 

ハングアウトとは?

 

ハングアウトとは?

 

ハングアウトとは「友達と会った数」を表しています。

 

ゼンリーはご存じの通り、位置情報共有アプリです。

 

ゼンリーで友達になった人は、どこにいるのかお互いにゼンリーの地図上で分かります。

 

なので、友達と会ったらゼンリーでも反応し、ハングアウトの回数が増えるということです。

 

知られたくない時は?

 

常にお互いがどこにいるのか分かるようになっているため、知られたくない時に便利なゴースト機能があります。

 

ゴースト機能には位置情報が一定になって変わらないフリーズと一定範囲内をランダムに移動するあいまいがあります。

 

用途によって使い分けるのもいいかもしれませんね。

 

ハイライトとは?

 

ゼンリーにはInstagramのようなハイライト機能はないみたいです。

Instagramハイライトとは?

 

ハイライトとはInstagramの機能です。Instagramでストーリーをあげると24時間すると消えてしまいます。

 

でもせっかくのストーリーをInstagramに残したい時に、ハイライトを使うと24時間経っても残すことが出来て便利です。

 

ハイライトはプロフィール画面の自己紹介文の下に表示されます。

 

個人で運営している場合でも利用出来ますが、ビジネスで運用していると宣伝にもなります。

 

ストーリーの写真が残ると、とてもおしゃれで自分好みに変えることが出来ます。

 

ゼンリーにもハイライト機能があれば、自分好みにカスタマイズが出来ると思います。

 

今後のゼンリーの開発に期待したいところです。

 

popsやハングアウトを削除する方法はある?

popsの消し方

 

popsは完全に消すことは出来ませんが、匿名化することは出来ます。

 

popsのページへ移動し、匿名化したい友人の横にある設定マークから、匿名化することが可能です。

 

友人を匿名化しても、popsの数は変わらないので完全に削除することは難しいみたいです。

 

ハングアウトの消し方

 

ハングアウトを削除することは出来ないようです。

 

まれにゼンリーアプリがバグを起こしてしまい、友達と会っているのにハングアウトが増えないことはあるみたいです。

 

ですが、すでにカウントされているハングアウトは削除出来ません。

 

まとめ

 

ゼンリーのpopsとハングアウトについてまとめてみました。

 

・popsは招待してゼンリーへ登録した友達の数

 

・ハングアウトは実際に合った友達の数

 

・Instagramハイライトのように自分でカスタマイズする機能はまだない

 

・popsとハングアウトは削除することは出来ないが、popsは匿名化することが出来る

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

-アプリ