Bull Pulu(ブルプル)は台湾カステラや台湾茶、店舗によっては豆花、餃子や小籠包、魯肉飯(ルーローハン)、など台湾フードも楽しめるお店になっています。(詳しくはオフィシャルホームページを覗いてみてくださいね。)
台湾カステラ人気ですよねー!
「食べられるかなぁ…」という見た目のボリュームなのに、一口食べると卵と牛乳の優しい味わいで、口の中でシュワシュワ溶けていく食感なので、食べる前の不安な気持ちなんてなかったように、あっという間にペロッといけちゃう魅惑のスイーツです。
今回は、 Bull Pulu(ブルプル)アトレ浦和店の紹介と、口コミ、電話予約や通販についてと、ほかに埼玉県で台湾カステラが購入できるお店をご紹介させていただきたいと思います。
埼玉の「Bull Pulu アトレ浦和店」を紹介
Bull Pulu(ブルプル)アトレ浦和店では、タピオカドリンク、台湾カステラ、豆花、台湾茶葉が取り扱いをしているようです。
アトレ浦和では食材の買い物もできちゃうので、ちょっとした隙間時間に、家事や仕事の癒しに、学校帰りに友達やカップルで、と、足を運んでみるのも良いかもしれませんね。
Bull Puluの口コミは?
Bull Pulu の台湾カステラ買ってきました〜❤日本のカステラとはちょっと違って、食感は雲パンみたいな感じで甘すぎなくて美味しかった〜🎵ほうじ茶ショコラ味も買ってきてるからそれはまた明日🎵( ´ㅅ` )#BullPulu #台湾カステラ pic.twitter.com/Ft3Ln0p2SY
— もふもふにゃんすけ (@onsen26) July 5, 2021
国分寺の「BullPulu tenshin」で魯肉飯のランチを食べました。焼き小龍包とスープ、本日の台湾茶がセットでついてきます🥟八角の効いた甘辛いタレで、トロトロに煮込まれたお肉が美味しかったです😋
ランチセットは、終日やってるそうなので、いつでも気軽に台湾の味を楽しめますね💕 pic.twitter.com/xgLvQVKrlv— まきぽてぃ@黒騎士 (@makipochi_san) July 1, 2021
実際に店舗に行かれたことがある方の口コミを参考にさせていただきました。
近くに店舗があるか探したい方は是非、オフィシャルホームページをのぞいてみてくださいね。関東関西はもちろんのこと、北海道から九州までで店舗が存在しています。
店舗欄にあるアイコンに注目すると、そちらで取り扱っている商品がわかります。(例えば、台湾茶のみの販売だとしたら、その店舗では台湾カステラや台湾フードは頼めませんのでご注意くださいね。)
台湾茶サブスクなるものも大変人気なようです。(月額1,200円+ボトル代で週替わりの台湾茶がなんと、飲み放題なんですって。取扱店舗は限りがありますので、お近くの皆様は、ぜひお試しくださいね。)
Bull Pulu アトレ浦和店の電話予約や通販について
店舗によってはUber Eatsや出前館で注文できるそうですよ。
家から出たくない時や、仕事や家事が忙しいとき、急な来客時のお茶請けにとピッタリだと思いますので、利用してみるのもありですよね。
Bull Pulu(ブルプル)でオンラインストアはありますが2021年7月初め調べの現在では台湾茶のみのお取り扱いになっています。
白桃烏龍茶や鉄観音烏龍茶など、ティーパックで販売されていて贈答用も販売されているので、お土産にも良いかもしれませんね。
ほかに埼玉で台湾カステラが買えるお店は?
Bull Pulu(ブルプル)では、ご紹介したアトレ浦和店以外にも、ピオニウォーク東松山店、くみまちモールあさか店、アリオ上尾店、草加ヴァリエ店、エキアプレミエ和光店(FC店)、コクーンシティ店(FC店)、イトーヨーカドー大宮宮原店(FC店)、ビーンズ武蔵浦和店、アリオ深谷店(FC店)、アリオ川口店とあります。お近くに店舗がある方はぜひ足を運んでみてくださいね。
埼玉県加須市にあるパン屋さん、「OSARUNA(オサルナ)」でも販売されています。
キッチンカーで販売されていて、最寄駅からも徒歩30分と距離はあるかなと思いますが、情報通の方やグルメな方の間ではすでに話題となっているようですよー。
パン屋さんなので、パンはもちろんのこと、台湾カステラや、バスクチーズケーキ、2021年現在流行しているマリトッツォも販売されていますー。
お近くの方、ぜひぜひ足を運んでみてくださいね。
まとめ
長々とお話しさせていただきましたが、要点をもう一度。
Bull Pulu(ブルプル)は北海道から九州まで、多数の店舗が存在しています。
店舗によっては取扱のないアイテムもありますので、足を運ぶ前にオフィシャルホームページで確認してみてくださいね。
もし、食べきれなくても余った場合は冷蔵保存で2日ほどで食べきってくださいね。
食べる前にレンジで温めたら、出来立てのような味わいが戻りますよ。(クリームなどがトッピングされていると賞味期限は短くなるのでご注意くださいね。)
お読みいただきありがとうございました。