2021年5月下旬調べ、残念ながら岐阜にはまだ台湾カステラ専門店がオープンしていません。洋菓子屋さん、和菓子屋さんで少量のテイクアウトはできるお店もあるかと思います。
じゃあ、岐阜から近くではどこで購入できるかって気になりますよねー。
岐阜県のおとなり、愛知県名古屋市には何店舗か存在しております。(当方愛知在住で名古屋市は近め。)
その中でもお勧めなのが、「つきぐまカステラ」です!
このお店は台湾カステラの本場・台湾と同じ、特大のバットでカステラを焼き上げています。
化学添加物や膨張剤を使用せずに、乳酸菌を入れて焼き上げているので、小さい子が食べるにも安心ではないでしょうか。
そこで今回は愛知県は名古屋市にある「つきぐまカステラ」の紹介、気になる口コミ、電話予約や通販、ほかに名古屋近辺で台湾カステラが買えるお店のお話をさせていただきたいと思います。
名古屋、中村公園の「つきぐまカステラ」を紹介
名東区・藤が丘で大人気、つきぐまカステラが中村公園駅前に2021年2月下旬にオープンしましたー!
名古屋駅からも行きやすいので、お近くに寄られた際は是非。
ご旅行でしたら、名古屋名物も沢山あるので、ドニチエコ切符などで巡ってみてくださいねー。(名前の通り、土曜・日曜・休日(土曜・日曜・休日ダイヤ特別運行日含む)および毎月8日に限り、市バス・地下鉄全線で利用できる一日乗車券のことですー。)
お店のトーシャー君というクマのキャラクターもとってもかわいいです。(クマのキャラクターが好きなもので…(笑))
「つきぐまカステラ」の口コミは?
藤が丘のつきぐまカステラ!!!!
ぷるぷるしておる!!!!!! pic.twitter.com/ZujVYdRLDK— ちゃんさき🐶 (@saki_moku) October 1, 2020
このふわふわ感!動画でアップしていただいていますー。
いつも行列の藤が丘の『つきぐまカステラ』買えたよ😃事務員さんにもおすそわけしたら喜んでもらえました🐤 pic.twitter.com/eU9wLhaVmw
— ヤス☆タケウチ (@takeuchiyasuhi1) December 25, 2020
これは大人数でシェアしても良いですよね!
キャラクターのトーシャー君もかわいい!
このご時世なのもあるのかもしれませんが、公式インスタグラムにて営業状況が確認できますし、フォローすると限定のサービスも。(早速アプリを開いてフォローしちゃいました(笑))
つきぐまカステラの電話予約や通販について
残念ながら、通販も予約もできません。
販売個数も土日祝日で各200個ほど、平日は140個ほどとなっています。
つきぐまカステラでは台湾カステラを部位別にわけて販売しています。
一箱…1000円 半分…550円 端っこ…450円(税込み価格)
そのなかでも端っこと呼ばれる部分は、バット(長方形を思い浮かべてください。)四つ角からしかできないので、希少部位になります。見つけたらラッキーアイテム状態ですね。
つきぐまカステラにて
「はしっこ」450円
チャーシューもだけど端っこが好き🙂
その端っこが一番お値打ちなら
選択肢は一択、美味しかった🙂#スイーツ #台湾カステラ pic.twitter.com/makReH0cPC— たません (@ra_men_dagaya) March 27, 2021
ほかに名古屋近辺で台湾カステラが買えるお店は?
金山駅には「CASTORLE カストーロ」、星が丘には「Mr.Happa Field ミスターハッパフィールド」大須には「黄白白 ファンパイパイ」というお店があります。
CASTORLEは金山駅そばに存在して、テイクアウトメニューが中心となっておりますが、イートインもできます。また、前日の予約もできるので、「明日確実に食べたい」ってなっているなら、予約がおすすめですよー。
Mr.Happa Fieldは地下鉄東山線の星が丘駅3番出口からすぐの立地。
こちらはカフェで提供されていますが、テイクアウトも可能です。
生地の間に生クリームと、黒糖タピオカが挟まれているものを頂いたことがあるのですが、フワフワの台湾カステラとタピオカのモチモチ感、とろけるクリームの食感が合わさってたまりませんでした。ボリュームを気にしないなら、お代わりしたいくらいに。(個人の感想です。)
黄白白は大須に存在します。
焼き上がり時間になると特大バットから取り出した焼きたての台湾カステラを切り分けて焼き印を押すところがみえちゃうのです。
みたら、うっかりお財布の紐が緩んじゃいます。(笑)
まとめ
長々とお話しさせていただきましたが、要点をもう一度。
残念ながら岐阜で台湾カステラが買えるお店が見当たりませんでした。
ですが、人気なので、和菓子屋さんで取り扱っている可能性もありますし、いずれ台湾カステラ専門店がオープンするかもしれませんね。
おとなり愛知県は名古屋市内にも台湾カステラ専門店がオープンしております。
今回メインでお話させていただきました「つきぐまカステラ」、そして、
「CASTORLE カストーロ」、「Mr.Happa Field ミスターハッパフィールド」、「黄白白 ファンパイパイ」など、他にも何店舗か存在しているので、ぜひお近くにお住まいの方、ご旅行などでお近くに来られた際はお立ち寄りくださいね。
お気に入りの台湾カステラのお店が見つかりますように。
お読みいただきありがとうございました。