生活

ニトリで段ボール販売はしてる?大きい段ボールがもらえるところ|無料でゲット

残念ながら、ニトリで段ボールは販売されていません。

 

無料でゲットしたいなら、スーパーやドラッグストアがおすすめですよー。

 

(ただし、置いてある時間だったり、スーパーではお買い物カゴ1つにつき段ボール1つまでと制限がある場合がありますので要注意です。)

 

子供の工作だったり、学校で工作につかったり、はたまた引っ越しや商品発送などで梱包する際に段ボールって便利ですよね。

 

枚数を重ねて強度を強くしたら、大人も使える遊具や避難道具にも早変わり。

そんな便利なダンボール。

 

今回はニトリで段ボールは購入できるのか、カインズやコーナン、ナフコといったホームセンターではもらえるのか、大きい段ボールを無料でもらえるところはどこか、確実に手に入れることができるのはネット通販といった点をお話させていただきます。

 

ニトリで段ボールの販売はしてる?値段は?

ニトリで段ボールの販売はしてる?値段は?

近くにニトリの店舗があったので行ってきました。

 

残念ながらその店舗では販売されていませんでしたが、店員さんに聞いたところ全店で販売していないということでした。

 

と、家で必要なものを購入したので、レジ横をフッと見て見たらお客様用ダンボールの文字が。あれ、ダンボールって無料でもらえるのかなぁと思ってまた店員さんに聞いてみました。

 

そしたら、そのダンボールは小物の発送用のダンボールでした。

 

発送することがなければいただくことはできないそうで、実質無料ではもらえませんね。(ダンボール代はかかりませんが商品を購入するので無料では無くなると思います。)

 

時間によっては回収されて置いていないといったこともありますのでダンボール目当てでいくなら、リサーチが必要かもしれませんね。

 

ホームセンターでダンボールはもらえる?(カインズ・コーナン・ナフコ)

ホームセンターでダンボールはもらえる?(カインズ・コーナン・ナフコ)

無料で置いてある店舗も存在しますが、時間帯によってはなかったり、店舗や時期によっては欲しいサイズが手に入らないかもしれないなんて言う状況にもなっています。

 

ですが、大きめのホームセンターでは段ボールが販売されていますので、売り場に行ってみてくださいね。

 

サイズにもよりますが、1箱200円程で販売されています。

小さいサイズだと1枚50円程度から。

一枚単位で購入できるので、とっても便利です。

 

カインズに脚を運んで確認したのですが、サイズが分かりやすいようにサンプルが組み立ててありましたので、買い間違いも防ぐことができそうです。

 

ほかに大きいダンボールが無料でもらえるところは?

ほかに大きいダンボールが無料でもらえるところは?

スーパーやドラッグストアがおススメです。

 

お客様用段ボールというところにまとめてあったり、レジで会計後、商品を詰める台の下に置いてあったりしています。

 

環境のためにと、エコバッグが浸透してきた現在でも、うっかりエコバック持ってくるの忘れた、とか、ついつい買いすぎちゃった、なんてことありませんか?(あれ、私だけ?)

そんな時に段ボール、役に立ちますよね。

 

しかも、割れ物がはいってたものや、リンゴなど傷がついては困るものには段ボールの強度が高いものが使用されています。

 

解体する際には手間ですが、梱包する際には嬉しいですよね。

 

生鮮が入ったものに関しては虫がいたり匂いが移っていたりするものがありますので、見極めてくださいね。

 

業者が回収してしまった後には段ボールが残っていないこともありますので注意してください。

 

無料だからと言って何枚も持って行って良いっていう事にはならないので、気を付けましょうね。

 

確実に手に入れるならネット通販

確実に手に入れるならネット通販

インターネットで商品を購入すると段ボールで梱包されてきますので、それを利用するのが、一番良いかもしれませんが、このサイズのがどうしても欲しいとなってもなかなか思い通りのものが届かないこともありますよね。

 

段ボールのために、いらない商品を注文するのも主旨がちがいますし。

 

ホームセンターに行くと販売されていたりします。サイズにもよりますが1箱200円ぐらいで手に入ります。小さいものだと一箱50円ほどから。ネット通販で欲しいものがないときには段ボールを購入したほうが安く済む場合もあります。一度ホームセンターに確認してみてくださいね。(段ボールは紙の集合体なので、意外に重たいものですから、実際に数を購入する場合は気を付けてくださいね。)

 

沢山同じサイズのが欲しいなら、Amazonで注文するのも良い手かもしれませんよー。

 

 

まとめ

長々とお話しさせていただきましたが、要点をもう一度。

 

残念ながら、ニトリでは2021年6月上旬、段ボールは販売されていません。

 

ホームセンターでは有料で販売されているものもありますし、スーパーやドラッグストアでは無料でいただけたりすることもできます。

 

生鮮がはいっている段ボールだと強度もあるものがありますが、虫がいたり匂いがついてしまっているものもありますので要注意してくださいね。

 

ホームセンターでサイズによっては50円ぐらいからで販売されていますので、無料のが見当たらないといった場合には足を運んでも良いかもしれませんね。

 

同じサイズが沢山ほしいならアマゾンなどで購入するのも検討してみましょう。

 

必要な段ボールが見つかりますように。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

-生活