ダイソンの新型ドライヤーをどこで買うかというと、直営店、百貨店、ヤフーショッピング、楽天、ヤフーショッピング、dysonオンラインストアー、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどで購入することができます。
ブラックフライデー、クリスマスに向けて数量限定ですので、売り切れたら買えませんので、もし買う予定なら早めに購入しましょう。
ダイソンのドライヤーをどこで買うか、2021年新型モデルを一番安く買う方法、従来モデルとの違いなど、口コミなども織り交ぜて詳しくご紹介しますね。
ダイソンのドライヤーはどこで買う?
ダイソンのドライヤーは、直営店、百貨店、または楽天、ヤフーショッピング、Dyson公式通販ショップ、ヤマダ電気、ビックカメラなどの家電量販店でも買うことができます。
ダイソンのドライヤーが実質、一番安く買えるのはdyson公式オンラインストアですね。
偽物のようなものも出回っているようですけど、値段が全然違いますからね。
Dysonでは2021/9/8 に、アタッチメントに"浮き毛抑制ツール"を追加して、三色のドライヤーをリリースしました。
こちらには、収納スタンドが付いてきます。
*カラー以下の三色です。
アイアン/フューシャ
ニッケル/コッパー
ブラック/ニッケル
ドライヤー、アタッチメント5個、収納スタンドになります。
ちなみにスタンドは5,000~6,000円するそうで、だいたいドライヤーを買った人は、このスタンドを後から買うみたいですよ。
ダイソン ドライヤー
風量と乾くスピードに必ず驚きます毎日の髪を乾かす時間をスピーディーに。使い始めたらこれしか使えませんhttps://t.co/freSisa9My
— ほっとモール (@mizutohikarito) November 18, 2021
そして、2021/10/13には数量限定、dyson直販、百貨店での販売のみで、ダークブルー/コッパーが発売されています。
ドライヤー、アタッチメント5個、パドルブラシ、コーム、収納ボックスのセットです。
👑ランキング:第9位👑[5:32]
【10/13新発売】【直販限定 収納バッグ付】ダイソン Dyson Supersonic Ionic ヘアドライヤー ド…
ポイント還元: 7,040pt (SPU会員)
ポイント還元: 11,000pt (お買い物マラソン最大)⬇詳細はコチラ⬇https://t.co/Ov2YYNfAvJ
— 楽天スーパーお得情報bot@相互 (@SaleRakuten) November 15, 2021
そして、dysonには最低価格保証というものもあるんです。
dysonの公式オンラインストアで買ってから2日以内に他の対象販売店(家電量販店など)の方が安かったら、差額を返金してくれるのです。
よくありますよね〜
買ってから、他のお店のを見たら安かったってこと。「ショック〜、、あっちの方が安かった〜」なんてこと。。。
保証も2年間ついてます。家電量販店でもついてはいますが、やはり、一度メーカーに聞いてなどとスムーズに行くには、やはり直販が一番いいですね。
それでも、プレゼントはいらないし、「ビックカメラのポイントいっぱいあるし~~」って、とにかく今、その時、安く買いたい方は、ヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダ電気などの量販店で買うのもいいと思います。
安い場所はある?(amazon・コストコ・ヨドバシ)
単純に価格.comなどで見ると2021新型は、D-riseというオンラインショップが42,000円で最も安いです。
しかし、これは単純に値段を見た場合です。
またamazonでは、ダイソンのドライヤーは売っていません。
「現在お取り扱いしてません」などと出たりします。
ダイソンのヘアドライヤーAmazonで買えない感じ?
— デデデ! (@DEDEDEYANEN) February 3, 2021
コストコは、年に一度ダイソンフェアーと言うイベントが開催されます。
コストコ限定の特別割引金額で買うことができるようです。
返品も90日以内と長く評価も高いです。
ヨドバシは、価格自体もダイソン公式オンライストアーよりも若干高いですし、プレゼントもつかないです。
ただ、人によってはポイントをたくさん持っていることもあるかもしれないので、一概にはいえませんが。。。
新品でなければヤフオクを見ると、展示品と言って半値近い値段で出品されていますね。
中古品であれば、メルカリでも結構出品されていますし、アタッチメントだけほしい場合にも覗いてみてください。
dysonオンラインストアは特典など沢山あって、最終的にdyson直営オンラインストアで買うのが一番お得です。
dyson demo(直営店)は、東京の表参道を始め、全国各地に全部で8店舗あります。
実店舗で買っても、自宅まで送料無料です。
アタッチメントは何がある?別売で購入可能?
2021年9月8日にダイソンは、アタッチメントの新商品をリリースしました。
「浮き毛抑制ツール」というものです。
髪の表面の浮き毛を隠し、目立たなくさせるそうです。
/
Dyson Supersonic Ionic #ヘアドライヤー「浮き毛抑制ツール」付属モデル 発売中⭐秋冬の乾燥する季節にも気になる浮き毛。
コアンダ効果で髪表面の浮き毛を隠し
一度なでるだけでツヤ髪へ。ぜひ店頭でお試しください😉
ㅤ#ひとなででツヤ髪
\ pic.twitter.com/AiMaZnvGv5— Dyson Japan/ダイソン (@DysonJP) October 27, 2021
全部で5種類のアタッチメントになりました。
•浮き毛抑制ツール
•スタイリングコンセントレーター
•ディフューザー
•ジェントルエアーリング
•スムージングノズル
アタッチメントだけの購入はできません。
メルカリ、ヤフオクなどにアタッチメントだけで出品されているので、そちらで手に入れるしか方法はないですね。
白はない?ダイソンドライヤーの種類と新型の見分け方
ダイソンの白のドライヤーは、もうかなりの型落ちで楽天なり、メルカリでも中古品としてしか販売、出品されていませんね。
現在、ダイソンのドライヤーは、全てメタリック調のカラーです。
ダイソンのドライヤーの旧型と新型の違いは、性能面ではほとんど同じです。
搭載されている機能も、風量も同じです。
ただ違うのが、従来モデルより髪を守るために工夫されたアタッチメント、付属品です。
2021年9/8には新たに"浮き毛抑制ツール"というアタッチメントが発売されました。
Dyson直販公式オンラインショップで、Supersonic Ionicのドライヤーを買うとプレゼントがついてきます。
2021.9/8に発売されたものには収納スタンドがついてきます。
ダイソンのドライヤーは、折りたためない、大きいということで、後で購入される方も多いようなのでお得ですね。スタンドの値段は5,000円〜6,000円ですから。
2021.10/13に発売されたダークブルー / コッパーには、パドルブラシ、コーム、収納バッグがついてきます。
こちらは、数量限定、直販、百貨店限定ですので、ホリデーシーズンまでにゲットしておきたいですよね。スタンドはついてきません。
ドライヤー自体は搭載された機能は変わらないのですが、付属品、プレゼントの品物が違ったりするので気をつけましょう。
ダイソンの最新ドライヤー、クリスマスプレゼントに
しようとしている人は付属品に注意!2021最新モデルはアタッチメント・付属品に違いあり!限定モデル、旧型との違いを比較! https://t.co/y2fQ9tBCCr
— うさぎまる (@UsagimaruBlog) November 16, 2021
口コミはどうなの?カール機能や音など調査
まず、音が大きい、掃除機のような音がするという口コミが多いですね。
例えとして、歯医者さんが歯を削るようなキーンという音。
ダイソンのドライヤー 風量レビュー🐻❄️あと音がめちゃくちゃ静か🥺 pic.twitter.com/NOLSpLV5QQ
— さん'21 (@373sun) February 21, 2021
さすが、これだけ風力があるので、すぐに乾いてしまうようです。
短髪なら1分だそうです。
これなら、寝る寸前にお風呂に入ってもすぐに髪の毛乾くからいいな~
髪のスタイルも変えたら、それに合わせてアタッチメントを変えることもあるでしょう。
メルカリでは中古品のドライヤー、アタッチメントが出品されているのでチェックするのも楽しいです。
ダイソンドライヤー微妙すぎたからレビュー後に即売ろうと思ってメルカリで相場チェックしたら約半額で笑った。リセールバリューは嘘をつかないし残酷。一方で評判の良いヘアビューザーは値崩れが少なくほぼ定価で売れてる。本当の価値を知りたいならレビュー見るよりメルカリで検索した方が良いかもな pic.twitter.com/CMJZXl70I5
— トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) August 14, 2021
よくパーマをかけたのはいいけど、そのあと何日かすると「あれ?パーマとれた?」みたいなことよくあるんですよ。
でもシャンプーした直後は、ちゃんとかかってるし。。
やはり、乾かし方に問題があったのですね。
ヘアーアイロンを買っても長続きしない。
「あちーっ!」なんてやってるうちに、仕舞い込んだまま。
軽くカールするなら、このディヒューザーっていうアタッチメントの上に髪の毛乗せてドライヤーで乾かすだけ。
くるくるパーマにはしたくない人には、これは必見ですね。
片手が空くのもいい!